会話の重心は何処にあるの?




会話の重心は何処にあるの?

おもてなしの心が必要と言われるが、相手を見ていない、心が触れ合わないやりとりは「おもてなし」だろうか。

丁寧な言葉を使ったとしても相手との関係が深まることはない。心を通わせるには形式とは別の何かが必要だ。

私が文章を書くときも、心の入っていない文章というのは丁寧に書いていてもどこか空疎でさみしい。
振り返れば、どこか会話の重心が自分自身に偏り、「私が、私は」と自分語りになっていることに気づく。




0コメント

  • 1000 / 1000